3.14ホワイトデーのお返しはネックレスがおススメ

バレンタインデーのお返しとして贈るプレゼント、悩みますよね。お菓子や、アパレル関連、何にしようか迷いますよね。何にせよ、相手が喜んでくれるものを贈りたい。大切な人には、相手が特別な存在だと常に伝えたい、伝えてほしい。気持ちをしっかり伝えることがとても重要。海外に比べて、日本は感情を表に出すことが少ないと言われていますね。大切な人には日ごろから気持ちをしっかり伝えることが大切。もしあなたが大切な人からValentineに贈りものをもらっていたら…心と形に残る贈り物がおすすめです。今回は、そんな「大切な人へのお返しギフト」と題して、BELLEDIAがおススメするホワイトデーに贈る1万円代のジュエリーをご紹介します。きっと笑顔をもらえますよ。

ジュエルフジミ ロゴ

この記事の監修者ジュエルフジミ編集部

株式会社ジュエルフジミは、大阪府下に6店舗を構える老舗宝飾店です。豊富な知識と経験を持つスタッフが、お客様の大切なジュエリー選びを全力でサポートしています。 そんなフジミが運営するオンラインショップがBELLEDIAです。 カジュアルなアクセサリーから特別なギフトにも最適なハイジュエリーまで、幅広い年齢層のお客様に楽しんでいただける多彩なラインナップを取り揃えていおります。オンラインショップはココから

ホワイトデーにネックレスを贈る意味とは?

ホワイトデーに贈るプレゼントには、それぞれ意味があることをご存じですか。お返しに多く選ばれるキャンディやマシュマロといったお菓子はもちろん、ネックレスやブレスレット、ピアスなどのジュエリーにももちろん意味があります。
なかでもネックレスには、「あなたとずっと一緒にいたい」といったメッセージ性が込められています。ネックレスに限らず、ジュエリーとは肌身離さず身に着けるもの。鏡を見るたびに嬉しくなるようなネックレスを贈って、相手の女性への想いを伝えてみてはいかがでしょうか。

なぜホワイトデーにネックレスがおすすめ?

ホワイトデーが終わるころには、マフラーが無くても過ごせる時期です。そのためデコルテのおしゃれももっと楽しめるようになります。そんな時期に最適なアクセサリーといえばネックレスです。シンプルなデザインなら、シーンを問わず身に着けることができますよ。
またネックレスは、指輪ほど気持ちの重たいイメージがないので、プレゼントとして選びやすく、相手の女性も気軽に受け取りやすいというメリットがあります。
ホワイトデーが終わった後もずっと愛用してもらえれば、贈ったこちらも嬉しくなりますよね。

ホワイトデーに贈るジュエリー、例えばネックレスの相場はどれくらい?

ホワイトデーのお返しにネックレスを選ぶ場合、次に気になるのはやはり予算です。一般的には、6,000円から35,000円前後のものを選ぶ人が多いようです。なかでもデイリーコーデで身に着けられるジュエリーの相場は、おおむね1万円~3万円代までの価格帯のものが人気を集めています。

ホワイトデーにジュエリーを選ぶときのポイント

お菓子とジュエリーをさりげなくセットしてプレゼント

女性の好みが分かれる場合もあるジュエリーは、どれを選べばいいか分からない……とお悩みの男性も多いかもしれませんね。ここでは、選ぶ際に参考にしておきたいポイントをご紹介します。早速チェックしてみましょう。

女性の好みを理解しておく

相手の好みに合わせたデザインでなければ、せっかくのプレゼントも台無しになってしまいます。ホワイトデーにネックレスを贈るなら、贈る相手の女性がふだん身に着けるファッションやアクセサリーから、好みのテイストやデザインの傾向をしっかり把握しておくことが大切です。話の流れで、どんなブランドやショップが好きなのかをさりげなく聞いてみるのも良いでしょう。
またはで

女性の年齢に合わせたデザインを選ぶ

女性は、年齢と共に似合うジュエリーが変化します。例えば20代後半の女性であれば、大人の女性へとシフトする年代でもあるので、若々しいデザインよりは、フォーマルなシーンにも対応できるジュエリーが好まれるケースが多いようです。
30代であれば、長く愛用できるような上質で品のあるジュエリーが人気です。

女性が持っていない物を選ぶ

相手の好みを気にしすぎて、すでに持っているジュエリーと同じようなデザインを選ぶのはあまりスマートではありません。
ジュエリーを多く持っている女性には、重ねづけが楽しめるようなシンプルなデザインのものを贈るのが良いでしょう。反対に、あまりふだんからジュエリーを身に着けない女性であれば、コーディネートのポイントになるようなストーンやモチーフがついたデザインを選ぶのがおすすめです。身に着けるだけで胸元に華やかさが宿るため、シンプルな装いにもよく合います。

予算別!ホワイトデーのプレゼントにおすすめ即納ジュエリー「1万円代」

プレゼントするならこのくらいの金額がおススメ
ここからは、ホワイトデーのお返しに贈るプレゼントとしておすすめしたい、

『BELLEDIA(ベルディア)』の1万円代ジュエリーご紹介します。

ぜひお相手の女性が身に着けている様子をイメージしながら、見比べてみてくださいね。

 1・ダイヤモンドのサイズ感が重要!程よい存在感で「どんなファッションにもよく似合う」

当店がおススメするジュエリーの一つ目はお返しの印象がグッと高まる一粒ダイヤモンドネックレスです。とはいえ、貰う相手に気を遣わせないための「ほどよさ」をポイントに選ぶのが大切。そこでご紹介したいのは0.08ct一粒ネックレスです。6本爪が小さくつくられているので、ダイヤモンド本来が放つ輝きを存分に楽しめるデザインとなっています。細みのチェーンと透明感ある繊細なダイヤモンドの輝きが、女性の胸元をより上品に見せてくれます。シンプルなデザインでサイズ感も小さめなのでどんなコーデにもしっくりはまる優秀デザイン。1本だけでも、重ねづけでも楽しめるデザインです。品質保証書もお付けしております。

おすすめジュエリー:0.08ctダイヤモンドプチネックレス

2.清楚で可憐な優しい大人美ピンクの天然石は「貴方の可愛さにリンクして…」天然石カラーストーンネックレス

当店がおススメするネックレスお次は、淡く優しいピーチカラーの天然石、モルガナイトをセットしたネックです。聞きなじみのない方もいらっしゃると思います。モルガナイトの石言葉は、「愛情」「優美」「清純」大切な人へお返しするジュエリーには最適の言葉がそろっていますね。カボションカットを施した天然石をドロップ型にカットして天然石の雫に見立てたデザインになっています。透明感があり天然石の神秘的な表情もわかります。ゴールドのチェーンと相まって「優しくて上品な印象」に引き立ててくれるネックレスです。

おすすめ情報:モルガナイトドロップネックレス天然石の雫

3.大切な人はピアス派ですか?もしそうなら毎日の必需品ピアスを選択しませんか?

ピアスをプレゼントすることにも意味があるんですよ、それは「いつも自分の存在を感じてほしい」「あなたを大切にしたい」「あなたをずっと見守っている」などがあります。驚きですね。
ピアスは毎日欠かさず付けている人がほとんどです。同じピアスをずっと付けている人もいれば、毎日変える人も。どちら派の人も「ピアスは毎日必要」ということ。なら、ピアスはいかがですか?おススメは天然石「ラリマー」をセットしたフックピアスです。ラリマーの石言葉にはは「愛情」「平穏」「心の安らぎ」など愛と平和の象徴の石とされています。乳白色ブルー(水色)が優しい色合いで、洗練された雰囲気を醸し出してくれます。シンプルなドップデザインに、サイズ感も程よい、コーデの邪魔にならないので大切な人に贈るお返しプレゼントにはぴったりです。
おすすめ情報:ラリマードロップフックピアス天然石の雫

まとめ

大切な人に贈るホワイトデーのプレゼントは、心と形に残るものを選んであげたいですね。長く愛用できるジュエリーなら、きっと相手の女性も喜んで受け取ってくれるはずです。ぜひ特別感のあるネックレスを贈って、相手への素直な気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

運営者情報

監修・運営者株式会社 ジュエル フジミ
住所〒595-0062 大阪府泉大津市田中町5番15号フジミビル2F
お問い合わせTEL : 0725-22-2688